English Page

制度ニュース

2011年10月11日 12:00

内閣府、年末調整での寄付金控除を

財務省は5日、2012年度(平成24年度)税制改正要望が各省庁から出そろったのを受けて、その概要を公表した。内閣府は来年度税制改正要望で、寄付税制に関する税制改正要望として寄附金控除の年末調整対象化(所得税)を盛り込んだ。

 

NPOの寄付税制は、来年度予算などを決定する政府の税制改正の折衝で協議、決定が行われる。

例年なら8月末に、各省庁から担当する分野に関する税制改正の要望が政府に提出され、その後、政府税制調査会において協議が行われ、12月中旬ごろに税制改正大綱として決定する段取りとなっている。

今年は、首相交代が8月末にあった影響で、要望の取りまとめが例年より1か月遅れていた。

 

内閣府は、民主党などからの要望を受けて、来年度改正要望事項に、「寄附金控除の年末調整対象化(所得税)」を盛り込んだ。

現在、寄付金控除を受けるためには確定申告をする必要がある。平成23年度改正により、個人寄付の所得控除に加えて税額控除も選択可能になったことを受けて、より多くの国民が寄付金控除制度を活用して寄付を行うことが見込まれている。しかし、確定申告を行わないサラリーマンらにとっては寄付金控除を受けるために確定申告をしなければならず、使い勝手がわるいとの声があがっている。年末調整での適用を認めることで、制度の活用がより進むことを期待するものだ。

 

シーズは、内閣府の要望に先立ち、9月27日に民主党に対して税制改正要望書を提出。その中で、寄付金控除の年末調整での適用を強く要望をしていた。それが反映されたものだ。

 




関連ニュース

シーズ、民主党内閣部門ヒアリングで要望(2011/09/27)
http://www.npoweb.jp/2011/09/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%80%81%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A%E5%86%85%E9%96%A3%E9%83%A8%E9%96%80%E3%83%92%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%A7%E8%A6%81%E6%9C%9B/

 

ページ上部へ戻る
  • 岩手・宮城・福島のNPO法人対象 被災地認定NPO取得支援

BOOKLET

『アドボカシーを成功に導く10のポイント』☑チェックしながら戦略的に問題を解決しよう!
『アドボカシーを成功に導く10のポイント...
松原 明 著 シーズ・市民活動を支える制度をつくる会発行 A4版 63項
550円(送料別・税込)
『認定NPO法人になるための運営指南書~国際協力NGO編』【改正NPO法対応】
『認定NPO法人になるための運営指南書~...
関口 宏聡・大庭 勇著 シーズ・市民活動を支える制度をつくる会発行 A4版 125項
1,100円(送料別・税込)

MAILMAGAZINE

NPOに関する制度の最新情報、シーズのイベントや最近の動向など月2回配信しています。 認定NPO法人シーズのメールマガジン登録ご希望の方はこちらから

contact

特定非営利活動法人
シーズ・市民活動を支える制度をつくる会

〒108-0014
東京都港区芝四丁目7番1号 西山ビル4階
※2021年4月1日より、新住所へ移転しました。シェアオフィスでシーズスタッフは常駐していません。ご連絡は電話・メール等でお願いいたします。

TEL:03-5439-4021
FAX:03-3926-7551
E-mail:npoweb@abelia.ocn.ne.jp
ホームページ:http://www.npoweb.jp/

事務所地図・交通アクセス