English Page

シーズからのお知らせ

掲載日:2021年05月12日/開催日:

【最新メルマガNo.365】助成金新規8件、政府・都支援策など→5/12昼:説明会/認定NPO取得セミナー

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ シーズ・市民活動を支える制度をつくる会 メールマガジンNo.365 ーシーズ・メルマガはNPOに関する最新情報をお届けしていますー ━━━━━━━━━ [...]

続きを読む
掲載日:2020年12月16日/開催日:

【21年2月まで募集中!】Voice from 3.11〜私たちの思いと願い〜

———————————- Voice from 3.11 〜私たちの思いと願い〜  [...]

続きを読む
掲載日:2020年11月21日/開催日:

年末年始休業期間のお知らせ:12/28(月)~1/5(火)

平素よりご支援・ご協力をいただき誠にありがとうございます。 シーズでは、年末年始の下記の期間、お問合せ対応を含む全ての事務局業務をお休みいたします。 ■ 年末年始の休業期間 2020年12月28日(月)から2021年1月 [...]

続きを読む
掲載日:2020年11月10日/開催日:

【11/28・12/5・12/12】JCNバーチャルツアー2020(岩手・宮城・福島)

●開催趣旨 「知る」:10年目を迎える東日本大震災の現状や支援をされている方々を知る 「関わる」:今一度、東日本大震災との関わりを見出すきっかけをつくる 「訪れる」:本ツアーに参加した方々が東北や登壇いただいた団体を訪れ [...]

続きを読む
掲載日:2020年07月12日/開催日:

20200821【認定NPOの取得・更新に】 認定NPO法人入門クラス 《2020年度 第3回》 (オンライン開催・有料)

《初めての認定申請》も、《認定NPO法人の更新》も、基礎から学びたい方におススメ! 認定NPO法人の基礎を学ぶことに特化した、「認定NPO法人【入門クラス】」を開催します。 認定・特例認定NPO法人をめざす方、 認定NP [...]

続きを読む
掲載日:2019年12月25日/開催日:

【PDF公開中】資産寄付税制 改革推進パンフレット/令和2年度税制改正要望書

現在シーズでは、不動産や株式、美術品、著作権等などの資産(ストック)の寄付・遺贈推進に向けて、アドボカシー・ロビー活動を重点的に行っております。その一環として、多くの方々のご寄付をもとに、「資産寄付税制 改革推進パンフレ [...]

続きを読む
掲載日:2016年01月19日/開催日:

【ご報告】2016年1月13日、シーズ認定NPO法人取得!

2001年10月1日施行の認定NPO法人制度創設から約15年が経ちました。 その間、制度の普及・活用促進に努めながら、実はシーズ自身が、まだ認定を取得しておりませんでした。 この度、ようやく認定NPO法人となることができ [...]

続きを読む
掲載日:2015年09月07日/開催日:

【重要】シーズ連絡先変更のご連絡【重要】

このたび、シーズは主たる事務所を移転いたします。 8月中旬に始まった引っ越し作業中は、ご不便・ご迷惑をおかけ致しまして誠に申し訳ございませんでした。移転に伴う諸手続きはいまだ継続中ながら、9月4日(金)より新事務所にて業 [...]

続きを読む
掲載日:2015年06月17日/開催日:

★認定NPO法人制度 寄付税制 活用事例 大募集!★

「認定制度・寄付税制の活用事例をみんなでシェア!」 シーズでは今年度、立正佼成会一食平和基金/公益財団法人日本財団のご助成をいただき、認定NPO法人制度・寄付税制の活用促進に向けた事業を実施中です。 「遺贈・相続財産寄付 [...]

続きを読む
掲載日:2015年04月17日/開催日:

「2015年度版NPO法人のための施策ガイドブック」発行のお知らせ

シーズ・市民活動を支える制度をつくる会では、2015年4月、「2015年度版NPO法人のための施策ガイドブック」を発行しました。 本ガイドブックは、長期的に被災地で役立つ制度について情報提供を行うべく、復興庁等をはじめと [...]

続きを読む
掲載日:2015年03月01日/開催日:

NPO法人振興会 価格改定のお知らせ

平素よりシーズの認定NPO法人振興会のサービスをご利用いただきありがとうございます。 認定NPO法人振興会の会費およびサービス料金は、これまで消費税込みの価格体系とさせていただいておりましたが、4月より消費税別とさせてい [...]

続きを読む
掲載日:2014年12月09日/開催日:

【署名賛同】NPO法人・税制度に関する要望書へのご協力お礼とご報告

シーズでは、2014年5月から、NPO法人制度の改正に関する署名運動を開始し、12月末までに750のNPO法人からご賛同を頂きました。賛同署名をお寄せいただいた皆様、誠にありがとうございました。 この署名は認定NPO法人 [...]

続きを読む
掲載日:2014年09月04日/開催日:

【アンケート募集は締切ました】認定NPO法人優遇税制 緊急アンケート実施中!【ご協力ありがとうございました】

アンケートの募集は締め切りました。 ご協力、誠にありがとうございました。 【認定・仮認定NPO法人(国税庁認定含む)対象】 「認定NPO法人優遇税制緊急アンケート調査」ご協力のお願い 当会は、1998年のNPO法制定には [...]

続きを読む
掲載日:2014年05月01日/開催日:

【プレスリリース】シーズ、5月9日に緊急イベントを開催

プレスリリース——————————————̵ [...]

続きを読む
掲載日:2014年04月01日/開催日:

シーズ、被災地認定取得支援ページをリニューアル

シーズ・市民活動を支える制度をつくる会は、3月28日(金)、「被災3県の認定取得支援を応援するウェブサイト」をリニューアルしました。 このサイトでは、「被災地NPO認定取得奮闘記」、「NPO法人運営のコツ」、「NPOが使 [...]

続きを読む
掲載日:2014年03月31日/開催日:

シーズ、ChangeRecipe(チェンジ・レシピ)をオープン

シーズ・市民活動を支える制度をつくる会は3月28日(金)、新規ウェブサイト、ChangeRecipe(チェンジレシピ)を開設した。ChangeRecipeは、NPOが使える制度や社会資源の使い方を紹介するサイト。 シーズ [...]

続きを読む
掲載日:2014年03月27日/開催日:

【重要】シーズ関連書籍価格改定のお知らせ

※シーズ関連書籍は2014年4月からの増税に伴い、以下の通り価格を改定致します。 『認定NPO法人になるための運営指南書~国際協力NGO編』 『はじめよう市民のアドボカシー~環境NPOの戦略的問題提起から解決まで~こうや [...]

続きを読む
掲載日:2013年09月30日/開催日:

シーズ、「認定取得セルフチェック小冊子」を作成

シーズは、「三井物産環境基金2012年度活動助成を受けて、環境分野のNPOの認定NPO法人化推進のプロジェクトを進めてまいりました。 既に認定NPO法人を取得した環境NPOから、環境分野の団体に特徴となる認定取得時の注意 [...]

続きを読む
掲載日:2013年06月14日/開催日:

【要望募集!】NPOと政府との定期協議への要望事項募集

東日本大震災の復旧・復興活動に係るNPOの皆様へ シーズの代表理事の松原明です。 この度、6月6日に行われた自民党NPO等特別委員会での会合の結果、東日本大震災の復旧・復興事業に関して、政府とNPO側との定期協議の場が設 [...]

続きを読む
掲載日:2013年02月04日/開催日:

【はじめての寄付金控除】PDF公開中!

  2月16日から、3月15日まで所得税の確定申告が行われます。昨年中に、認定・仮認定NPO法人などへ寄付された方は、確定申告をすることで、寄付金控除を受けることができます。世界でもトップクラスとなった「最大約 [...]

続きを読む

1 2 3

ページ上部へ戻る
  • 岩手・宮城・福島のNPO法人対象 被災地認定NPO取得支援

BOOKLET

『アドボカシーを成功に導く10のポイント』☑チェックしながら戦略的に問題を解決しよう!
『アドボカシーを成功に導く10のポイント...
松原 明 著 シーズ・市民活動を支える制度をつくる会発行 A4版 63項
550円(送料別・税込)
『認定NPO法人になるための運営指南書~国際協力NGO編』【改正NPO法対応】
『認定NPO法人になるための運営指南書~...
関口 宏聡・大庭 勇著 シーズ・市民活動を支える制度をつくる会発行 A4版 125項
1,100円(送料別・税込)

MAILMAGAZINE

NPOに関する制度の最新情報、シーズのイベントや最近の動向など月2回配信しています。 認定NPO法人シーズのメールマガジン登録ご希望の方はこちらから

contact

特定非営利活動法人
シーズ・市民活動を支える制度をつくる会

〒108-0014
東京都港区芝四丁目7番1号 西山ビル4階
※2021年4月1日より、新住所へ移転しました。シェアオフィスでシーズスタッフは常駐していません。ご連絡は電話・メール等でお願いいたします。

TEL:03-5439-4021
FAX:03-3926-7551
E-mail:npoweb@abelia.ocn.ne.jp
ホームページ:http://www.npoweb.jp/

事務所地図・交通アクセス

  • 東京都「認定NPO法人取得サポート」
  • NPO法改正&新寄付税率
  • 震災支援情報
  • 認定NPO法人になるための運営指南