制度ニュース
【速報】NPO法改正案 全会一致で衆議院を通過へ
特定非営利活動促進法の一部を改正する法律案(NPO法改正案)は、2020年(令和2年)11月20日(金)の衆議院内閣委員会(委員長:木原誠二衆議院議員)にて、全会一致の委員長提案として可決。本日11月24日(火)午後の衆 [...]
【新型コロナ対応】寄付型NPO法人向け「持続化給付金」情報
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇ 寄付型NPO法人向け「持続化給付金」情報 ◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇ 新型コロナ支援策の一つ、「持続化給 [...]
【令和2年7月豪雨】「特定非常災害」でNPO法関係も期限延長・免責に
令和2年7月豪雨については、7月14日に「特定非常災害」に指定されたことにより、被災地のNPO法人の方々は、事業報告書等の提出等が期限内にできない場合であっても、10月30日までに提出すれば免責(罰金・過料その他ペナルテ [...]
【当日音声公開】20200715【第2回】「新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金」説明会
~臨時交付金を活用して、地域の新型コロナ対応を進めよう! 4月30日成立した令和2年度第一次補正予算に続き、6月12日に成立した第二次補正予算案でも、NPO関連で様々な支援策が盛り込まれています。 その中でも、都道府県・ [...]
【第3次要望提出】新型コロナ対応NPO法人等支援要望書
2020年5~6月にかけて、シーズは公明党NPO局や超党派NPO議員連盟(NPO議連)に対して、「新型コロナウイルス感染症対応に係るNPO法人の支援に関する要望書【第三次】」を提出するとともに、ヒアリングに代表理事関口宏 [...]
【当日音声公開】「新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金」説明会~臨時交付金を活用して、地域の新型コロナ対応を進めよう!
4月30日成立した令和2年度第一次補正予算では、NPO関連にも様々な支援策が盛り込まれています。 その中でも、都道府県・市町村へ合計1兆円交付され、各自治体が地域の状況に応じて、必要な事業を実施できるのが「新型コロナウイ [...]
【新型コロナ対応】NPO法人向け支援情報等まとめ(随時更新中)
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関して、3月5日付の内閣府共助社会づくり担当への要望書に続き、4月9日に超党派NPO議員連盟に第2次要望書を提出して、事態の拡大や深刻化を受けた一層の支援拡充を要望しました。 [...]
【第2次要望提出】新型コロナ対応NPO法人等支援要望書
2020年4月9日、シーズは超党派NPO議員連盟に対して、「新型コロナウイルス感染症対応に係るNPO法人の支援に関する要望書【第二次】」を提出するとともに、NPO議連役員有志によるオンラインヒアリングに代表理事関口宏聡が [...]
【要望実現!】「小規模事業者持続化補助金」一定のNPO法人も対象に!
2020年(令和2年)3月10日、経済産業省・中小企業庁による「令和元年度補正予算『小規模事業者持続的発展支援事業費補助金(小規模事業者持続化補助金事業)』」の公募が開始されました。この「小規模事業者持続化補助金(持続化 [...]
【要望書提出】新型コロナウイルス感染症対応に係る NPO法人等の支援等に関する要望事項
2020年3月5日、シーズは内閣府に対して、「新型コロナウイルス感染症対応に係るNPO法人の支援に関する要望書」を提出しました。本要望は、今般の新型コロナウイルス感染症に関して、NPO法人がイベント中止等の直接的影響を受 [...]
【速報・要望実現へ!】与党税改大綱:認定NPOも「みなし譲渡所得の承認・買替特例」適用に!
2019年(令和元年)12月12日、自由民主党・公明党による与党税制改正大綱が発表されました。 その中で、シーズをはじめ、多くのNPOが要望してきた「資産寄付税制の拡充・改善」について、「みなし譲渡所得課税の非課税措置の [...]
特定非常災害指定に伴うNPO法Q&A 各種提出期限等の免責について
全国各地で、大雨・台風などの被害に遭われている方々に、 心よりお見舞い申し上げます。 台風19号に伴う災害が、10月18日付で「特定非常災害」に指定された。これにより、被災地のNPO法人は、事業報告書等の提出など、NPO [...]
【速報】令和2年度税制改正要望に「資産寄付税制」改善が入る
【令和2年税制改正要望に「資産寄付税制」改善などが盛り込まれました!】 シーズが長年要望を続けてきた不動産等の現物資産寄付に関する資産寄付税制について、内閣府の令和2年税制改正要望にて、改善に向けた要望を盛り込れた。具体 [...]
NPO議員連盟、次期NPO法改正に向けてヒアリング
2019年(令和元年)5月17日(金)、超党派NPO議員連盟(共同代表:中谷元衆議院議員、辻元清美衆議院議員)は、次期NPO法改正に向けたヒアリングを実施した。シーズからは代表理事の関口宏聡が出席、「より簡素・迅速な法人 [...]
【融資】障害者市民活動融資制度ゆめのたね
【助成金名称】 障害者市民活動融資制度ゆめのたね 【支援種別】 その他 【支援元】 ゆめ風基金/近畿ろうきん 【応募地域】 近畿2府4県 【応募資格(支援対象)】 近畿圏内に主たる事務所を有するnpo法人または社会福祉法 [...]
【速報】NPO法改正案 参議院で全会一致の成立!
【速報】 特定非営利活動促進法の一部を改正する法律案(NPO法改正案)は、 2016年6月1日(水)午前の参議院本会議にて全会一致で成立した。 超党派NPO議員連盟をはじめ、ご尽力いただいた各党の国会議員の方々、 内閣府 [...]
NPO法改正案 全会一致で衆議院を通過!
特定非営利活動促進法の一部を改正する法律案(NPO法改正案)は、 2016年5月18日(水)の衆議院内閣委員会(委員長:西村康稔衆議院議員)にて、全会一致の委員長提案として可決された。 翌5月19日(木)の衆議院本会議で [...]
自民党、NPO特委を全国4ヶ所で開催
自由民主党 政務調査会に設置されている「公益法人・NPO等特別委員会(委員長:松山政司参議院議員、以下NPO特委)」は3月から4月にかけて、地方での意見交換会(地方ヒアリング)を札幌・仙台・神戸・福岡にて開催した。 NP [...]
民主党、NPO支援施策で、2月にシーズからヒアリング
2016年2月26日(金)、民主党(現、民進党)共生社会創造本部は、役員会を開催し、「共生社会を担うNPO法人等への支援の拡充」について、関連団体からヒアリングを行った。 役員会には、日本NPOセンター、日本ファンドレイ [...]
公明党、シーズからH28年度税制改正ヒアリング
2015年11月12日(木)、公明党内閣部会・NPO局は合同会議を行い、平成28年度税制改正等に関する税制・予算要望について、NPO関係団体よりヒアリングを開催した。 合同会議には、公益財団法人公益法人協会、シーズ・市民 [...]
BOOKLET

- 『アドボカシーを成功に導く10のポイント...
- 松原 明 著 シーズ・市民活動を支える制度をつくる会発行 A4版 63項
- 550円(送料別・税込)

- 『認定NPO法人になるための運営指南書~...
- 関口 宏聡・大庭 勇著 シーズ・市民活動を支える制度をつくる会発行 A4版 125項
- 1,100円(送料別・税込)
MAILMAGAZINE
NPOに関する制度の最新情報、シーズのイベントや最近の動向など月2回配信しています。 認定NPO法人シーズのメールマガジン登録ご希望の方はこちらから
特定非営利活動法人
シーズ・市民活動を支える制度をつくる会
〒108-0014
東京都港区芝四丁目7番1号 西山ビル4階
※2021年4月1日より、新住所へ移転しました。シェアオフィスでシーズスタッフは常駐していません。ご連絡は電話・メール等でお願いいたします。
TEL:03-5439-4021
FAX:03-3926-7551
E-mail:npoweb@abelia.ocn.ne.jp
ホームページ:http://www.npoweb.jp/
事務所地図・交通アクセス